スイカ,育て方

スイカの育て方.com

サンバ 栽培開始です♪

読了までの目安時間:約 5分

 


スポンサードリンク


■サンバ 栽培開始です♪

 

こんにちは、Senaです。
サマーオレンジベビーに続いて、
この品種も栽培開始です!

 

種無しスイカ品種のサンバです。

 

種無しのスイカを育てるのは初めてです。
面白い品種無いかな?と色々探してみて、
種無しスイカは一度挑戦したいと思っていたので、
今回、育てることになりました。

 

品種は3Xサンバです。

 

シャリ感が強い、3倍体品種のスイカです。

 

3倍体品種は、

 

・草勢が種ありスイカより強い
・自身の花粉では受粉しない

 

というのが大きな特徴です。

 

サンバを育てるにあたり、種ありスイカも用意し、
それがサマーオレンジベビーです。

 

種無しのスイカを受粉させるには、
種ありスイカの花粉なら何でも良いそうです。
小玉でも大玉でも、果肉が黄色でもオレンジ色でもいいんだと思います。

 

苗は、サマーオレンジベビー同様、
てしまの苗屋さんから購入し、ダンボールに入って届きました。

 

苗の状態がとても良かったです。
つるが元気で葉も大きく、茎が太かったです。

 

苗が届いてから植え付けまで少し期間が開いたのですが、
それでも元気なまま、植え付けの日を迎えることができました。

 

植え付け直前の苗はこんな感じです。

 

 

サンバ 植え付け前

 

 

この時点で、サマーオレンジベビーよりは大きいですね。
草勢が強いそうなので、栽培にはやや注意が必要です。

 

土作りは5月の頭に行い、
堆肥、苦土石灰、化成肥料を入れました。

 

元肥の量は半数程度までカットするのですが、
いつも、元肥の量を計っていないので、いつもより少なめ、
というアバウトな計算方法です。

 

草勢が強い品種に元肥をしっかり与えてしまうと、
つるボケの原因になるそうなので、気を付けます。

 

植え付け場所は広く確保し、マルチ1列分、スイカ用に確保しました。

 

 

サンバの植え付け場所

 

 

また、風の向きも考え、
種ありスイカのサマーオレンジベビーが左、
種無しスイカのサンバが右側の列にしました。

 

理由としては、左側が風上なので、
花粉が飛んでサンバに受粉しないかな? という考えからです。

 

人工授粉させたほうが確実ですが、
もしかしたら、という希望を持っています。

 

マルチに穴を開けたら、ポットから苗を取り出し、穴に入れます。
土を密着させるように押さえたら、植え付けは終了です。

 

 

サンバ 植え付け

 

 

植え付け後は水やりと風避け作り。
風が強い地域なので、苗が傷まないよう、
根が張るまでは風避けをします。

 

このように、肥料袋を再利用して苗に被せます。

 

 

サンバ 風避け

 

 

我が家は肥料袋を再利用しますが、
一般的なホットキャップでも良いと思います。

これで植え付けの作業は終了です。

草勢が強いとされる種無し品種、
どこまで強いのかよく観察していきたいと思います。

 

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方

 

タグ : 

スイカ栽培記録

サマーオレンジベビー 栽培スタート!

読了までの目安時間:約 5分

 


スポンサードリンク


■サマーオレンジベビー 栽培スタート!

 

こんにちは、Senaです。

 

今年も地植えでスイカを栽培します。
スイカは2品種で、片方が種無しの品種、
もう片方はサマーオレンジベビーという品種です。

 

サマーオレンジベビはナント種苗の品種です。

 

この品種は受粉用にセレクトした品種なのですが、
オレンジ色の果肉をした小玉スイカです。
花粉の発生が良く、着果性に優れ、裂果が少ない品種です。

 

黄色や白色のスイカを栽培したことはありましたが、
オレンジ色は初めてです。
どういう食味なのか、楽しみにして栽培しようと思います。

 

サマーオレンジベビーの苗は、通販で購入しました。
てしまの苗屋さんから、2株ずつ、合計4株購入しました。
このように、ダンボールに入れられて届きます。

 

 


スイカ苗 到着直後

 

 

輸送中でも倒れないように梱包されており、
条件が揃うと、おまけ苗として、
何かしらの野菜の苗がついてきます。

 

今回は、トマトのシンディースイートという品種でした。

 

てしまの苗屋さんの苗の状態はとてもよく、
太くしっかりした茎に元気な葉でした。

 

植え付けまで時間があったので、
箱から取り出ししばらく玄関に置いておいたのですが、
元気なまま、植え付けの日を迎えることができました。

 

 


スイカ苗 サマーオレンジベビー 5月23日

 

 

植え付けをしたのは5月23日です。
強風が続いた後、大雨で畑が湿っている状態でした。

 

土作り、マルチ張りは以前、行いました。
5月の頭くらいに植え付けたと思います。

 

去年は株間をあまり広くしなかったので、
今年は広く取ることにしました。

 

マルチ1列分、まるまるスイカの場所にすることにしました。

 

 


サマーオレンジベビー 植え付け場所

 

 

手前に1株、真ん中くらいにもう1株植えました。

マルチに穴が開いていないタイプなので、
穴開け機で開けたあと、苗をそのまま穴に入れ、土を寄せました。

 

 

サマーオレンジベビー 植え付け

 

 

植え付け後は水をたっぷりと与えます。
雨の予報もないので、乾燥しないよう、多めに与えました。

 

水やりをした後は、強風と保温対策のために、袋を被せました。

 

 

苗の強風対策

 

 

短い支柱を4本立て、ビニールを被せます。
写真では用土の袋を使っていますが、
用土袋や肥料袋を再利用することが多いです。

 

袋の上の部分は切り開き、
風が入るようにしておきました。

 

苗がしっかり根付き、つるが伸びてきたら袋は取り外します。
それと同時に、摘心をする予定です。

5月23日の作業はこれで終了です。
初のオレンジ色のスイカ、どのように育つのかわくわくします!

 

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方

 

タグ : 

スイカ栽培記録

赤こだま 収穫できました!

読了までの目安時間:約 4分

 


スポンサードリンク


■赤こだま 収穫できました!

 

こんにちは、Senaです。

黒娘ここあに続いて赤こだまも収穫しました。

 

黒娘ここあより着果が分かりやすく、随時摘果をしたので、
残った実は4果で、試し切りする余裕が無かったです。

 

前回の記事はこちらです。

>>赤こだま 肥大中!


 

タグ : 

スイカ栽培記録

黒娘ここあ 収穫開始!

読了までの目安時間:約 4分

 


スポンサードリンク


■黒娘ここあ 収穫開始!

 

こんにちは、Senaです。
摘果後、あとは収穫のみとなった黒娘ここあ。

 

前の記事はこちらです。

>>黒娘ここあの摘果をしました

 

摘果したスイカは玄関に飾っておいたのですが、
なんとなく切ってみたところ、赤かったのです!

 

 


黒娘ここあ カット後 8月8日

 

 

大きいのを2玉切ってみました。
収穫時期がイマイチ分からなかったので、
試しに切ったところこのような感じに。

 

食べてみたらとても甘く、
この時点で糖度12度くらいはあったと思います。

>>スイカ 糖度 最高

 

残りも収穫できるのでは?
また、収穫しないと破裂するか食害に遭うかのどちらかだと思ったので、
3日後の8月11日から少しずつ収穫を始めました。

 

 


黒娘ここあ 8月11日

 

 

黒娘ここあ、うまく発色しなかったので、玉直しをしてみましたが、
結局発色が悪く、一部分だけ黄色くなってしまいました。

>>スイカ 玉直しとは?

 

少し見栄えは悪いですが、他の実は綺麗でした。
大きさはこのくらいに揃いました。

 

 


黒娘ここあの大きさ

 

 

片手で持てるくらいの大きさです。
それでも1.5kg以上にはなっています。
品種としては2kg、大きいと2.5kgにもなるそうです。

 

濃緑色の表皮に黒に近い縞模様が薄く出ています!
とっても綺麗です。

 

また、この品種はブルームレスタイプなのですが、
少しブルームがあるかな? と感じました。
ピカピカになるかと思っていたので予想外です。

 

ブルームは主に黒皮の小玉品種に多く見られるそうです。
他の黒皮小玉スイカを育てたことがないので比較できませんでした。

 

この日も収穫したスイカをすぐに食べたかったので切りました。
半分にカットすると、こんな感じです。

 

 

黒娘ここあ 半分にカット

 

 

少し、皮の厚いところはうまく発色しなかったところです。
食べてみて、こうなるんだ、と初めて知りました。
皮の際まで甘く、とても美味です!

 

ただ、種が多すぎると感じました。
もう少し種が少ないほうが食べやすいかな?と思います。

 

友人の何人かにスイカをあげ、カットして食べてもらいましたが、
種ごと食べる人ばかりでした。
気にしない人は気にしないのでしょうね。

 

とにかく、友人も美味しく食べてくれたので嬉しかったです。
来年もまた何かしらの品種を育てたいと思います。

 

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方

 

タグ : 

スイカ栽培記録

実割れで収穫は1個だけ!

読了までの目安時間:約 4分

 


スポンサードリンク


赤こだま、収穫まであと1週間というときに実割れしました(涙

提灯お化け?

 


 

タグ : 

スイカ栽培記録

1 3 4 5 6 7 9