スイカのパンケーキ
■スイカのパンケーキ
最近、パンケーキがとても流行っていますね。
普通に焼いたパンケーキもとてもおいしいですが、
スイカがたくさんあるのなら、パンケーキを作ってみてください。
夏らしいスイカの香りがただよう、なんとも不思議なパンケーキができますよ。
●材料
ホットケーキミックス……100g
卵(M)……1個
スイカ……150g
●作り方
1.スイカを一口サイズに切り、種を取り除いておきます。
ボウルに切ったスイカを入れ、泡だて器で潰します。
ある程度細かくなるまで潰れたら、卵を割り入れて泡だて器でよく混ぜます。
2.卵とスイカの入ったボウルに、ホットケーキミックスを加えて混ぜます。
この時、スイカの水分だけでは硬い場合があります。
その場合は少しずつ水を足し、普通のホットケーキの生地と、
同じくらいの硬さになるよう調節します。
3.温めたフライパンに薄く油をひき、濡れ布巾にフライパンを置いたら、
生地の半分の量をフライパンに流しいれます。
弱火にかけ、生地の表面にぷつぷつと穴があいてきたらひっくり返します。
弱火のまま中まで火を通したら出来上がりです。
●ポイント
レシピでは道具を少なくするために泡だて器を使ってスイカを潰しましたが、
ミキサーなどを使ってジュース状にして混ぜても構いません。
泡だて器で潰すと果肉が残るため、スイカの食感を楽しめます。
ジュースにしたものを混ぜれば、なめらかなパンケーキとなるので、
お好みで変えてください。
今回使ったホットケーキミックスは、
砂糖不使用のものなので、甘みがほとんどありませんでした。
市販されている砂糖が入ったタイプのホットケーキミックスで、
同じように作っても、おいしいパンケーキが作れます。
甘くないタイプのホットケーキミックスの場合、
チーズやウィンナーなどと合わせてもおいしく食べられます。
甘いタイプのホットケーキミックスの場合は、
ハチミツをかけたり、ホイップクリームなどと一緒に食べるとよりおいしくなります。
スイカジャムで豚肉とキュウリの炒め物
■スイカジャムで豚肉とキュウリの炒め物
スイカをたくさんもらってジャムにした!
大量のスイカで作ったので、ジャムも大量!
>>スイカのジャム
ヨーグルトなどにかけて食べるだけでは、
消費が間に合わないこともありますよね。
そんな時は、スイカのジャムを調味料として使ってみましょう!
具に同じウリ科のキュウリを使うことで、美味に。
スイカ特有のウリの青臭さも気になりません。
●材料
豚肩ロース切り落とし……200g~250g
キュウリ……1本~2本
サラダ油……小さじ1
(合わせ調味料)
スイカのジャム……大さじ3
醤油……大さじ2
●作り方
1.キュウリはヘタを切り落とし、板ずりをして表面のイボを取り除きます。
イボを取り除いたら、5mm幅くらいの斜め切りにします。
小さい器にスイカのジャムと醤油を合わせておきます。
2.フライパンにサラダ油を入れて、強めの中火にかけます。
フライパンが温まったら豚肉を入れ、焼き色がつくまで炒めます。
豚肉に焼き色がついたらキュウリを加えてさっと炒めます。
合わせ調味料を加えて全体を混ぜ、水分を飛ばします。
フライパンを傾けると汁が少し垂れるまで水分を飛ばしたら出来上がりです。
●ポイント
豚肉は、お好みの部位で構いませんが、
肉の味がしっかりとしていて柔らかい肩ロースがお勧めです。
薄切りでも構いませんが、切り落としの方が安いことが多く、
切る必要がないので扱いやすいです。
家庭菜園でキュウリを育てていると、
撮り忘れて巨大に生長したものが収穫できることがあります。
巨大キュウリは、皮が硬くて生食には向きませんが、こういった炒め物には最適です。
皮を縞目にピーラーなどで剥き、縦に半分に切ったら、種の部分を取り除きます。
あとは同じように調理すれば、おいしい炒め物として楽しむことができます。
最後に水分を飛ばす時は、あまり水分を飛ばしすぎると、
味が濃くなりすぎることがあるので、加減してください。
スイカのジャム
■スイカのジャム
夏の暑い日に食べる冷えたスイカは、とってもおいしいですね。
けれど、スイカをたまたま買った日に、誰かからスイカをもらうこともあります。
手元に食べきれないほどのスイカがあると、冷蔵庫にも入りきらず困ります。
スイカがたくさんある時は、思い切ってジャムにしましょう!
ジャムにすることで、生の時よりも保存が効き、使い道も広がります。
スイカのフローズンドリンク
■スイカのフローズンドリンク
暑い夏の日、欲しくなるのはやっぱり冷たい飲み物ですね。
キンキンに冷やしたドリンクを飲めば、暑さでダレた気分もすっきりします。
凍らせたスイカと炭酸水を使って、
簡単なフローズンドリンクを作ることができますよ。
炭酸水をジュースに変えれば、
色々な組み合わせのフローズンドリンクができます。
できたてはシェイクのようになっているのでスプーンで食べて、
溶けてきたらストローで飲んでくださいね。
●材料
スイカ……100g
炭酸水……150cc
●作り方
1.スイカを適当な大きさに切り、3時間以上冷凍庫で凍らせておきます。
2.凍らせたスイカと炭酸水をミキサーに入れ、
フタをしてスイカの塊がなくなるまで撹拌したら出来上がりです。
●ポイント
スイカは安い時に買っておき、生で食べるのに飽きたら、
ミキサーに入れやすい大きさに切って種を取り除いて、冷凍すると便利です。
凍らせたスイカを常備しておけば、
フローズンドリンクだけでなく、スムージーなどもすぐに作れます。
無糖の炭酸水を使う場合、スイカの甘みしかないので、
必要に応じてハチミツやシロップなどを足してください。
スイカと炭酸水以外にも、
ミントや他のフルーツを一緒に混ぜてもおいしく仕上がります。
他のフルーツを使う場合も、冷凍してからミキサーにかけると、
冷たい状態が保てます。
■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方
スイカとバナナのスムージー
■スイカとバナナのスムージー
暑い夏、冷たくてさっぱりとしたドリンクが欲しくなります。
けれど、冷房に当たっていて、
身体は水分を溜めこんでむくんでいることがあります。
そんな時は、スイカとバナナのスムージーがお勧めです。
スイカもバナナもむくみをとってくれる効果がある上に、
冷たくてさっぱりとした甘さのスムージーなので、
暑い日でも飲みやすくなっています。
スイカをそのまま食べるのに飽きた時にも、
スムージーにすると、また別の味わいが楽しめます。
●材料
スイカ……100g~150g
バナナ……1本
牛乳……200cc
●作り方
1.スイカは一口大に切って種を取り除いてから、
保存用の袋やタッパーに入れて、冷凍庫に3時間以上入れておきます。
2.スイカが凍ったら、ミキサーにスイカと皮を剥いたバナナを、
適当な大きさにちぎって入れ、牛乳も加えます。
3.ミキサーのフタを閉め、全体がよく混ざるまでミキサーにかけます。
スイカやバナナの大きな欠片がなくなれば、出来上がりです。
●ポイント
スイカを凍らす時、重ならないようにしておくと、取り出す時に便利です。
食べきれなかったスイカは、種を取り除きダイス型にカットして冷凍すると、
いつでもスムージーが作れて便利です。
また、凍ったスイカをそのまま食べてもおいしいです。
スイカの量はお好みで加減してください。
バナナは皮が少し黒くなってきたものの方が、
風味や甘みが強くなるのでお勧めです。
今回は牛乳で作っていますが、豆乳でも構いません。
また、量を200ccとしていますが、好みによって加減してくださいね。
スイカやバナナの甘みによっては、出来上がりの甘みが足りない場合があります。
その時は、お好みでガムシロップなどを足して、甘さを調整してください。
カロリーオフタイプのガムシロップを使えば、
カロリーを気にせず甘さを足すことができるので活用してください。
■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方