スイカのドレッシング
■スイカドレッシング
スイカのジャムを作ってみたら、少し多すぎることがあります。
さらっとしたタイプのスイカジャムの場合は、
ドレッシングを作りやすく、消費もできて便利です。
美容に良いとされる成分の中に、リコピンというものがありますが、
スイカにはこのリコピンがたっぷり入っています。
しかもリコピンは、油と合わせることで吸収率が高くなるので、
ドレッシングはとても良い摂取方法なのです。
スイカの風味はサラダとも相性が良いので、ぜひ試してみてください。
●材料
スイカジャム……100g
ニンジン……50g
タマネギ(小)……1/4個
油……大さじ2
レモン汁……大さじ1
●作り方
1.ニンジンは皮を剥いてヘタをとり、ミキサーにかけやすい大きさに切ります。
タマネギもミキサーにかけやすい大きさに切ります。
ミキサーに分量通りのスイカジャム、ニンジン、タマネギ、油、レモン汁を入れます。
2.ミキサーのフタをしてスイッチを入れ、
全体が混ざって滑らかになったら出来上がりです。
●ポイント
ドレッシングに使う油は、どのような油でも構いません。
スイカとニンジンの風味が強いので、油はサラダ油や米油など、
香りのほとんどないものがお勧めです。
スイカジャムやニンジンは種類によって甘さが異なります。
ミキサーにかけた後に味見をして、もし甘みが足りないと感じたら、
ハチミツを少量混ぜて調整してください。
今回のレシピには塩はまったく入っていませんが、
もし味が薄いと感じたら、少量から足してみてください。
レモン汁大さじ1では酸味が足りない場合は、
さらにレモン汁を足すか、酢を足して調整するとおいしいです。
スイカのパンケーキ
■スイカのパンケーキ
最近、パンケーキがとても流行っていますね。
普通に焼いたパンケーキもとてもおいしいですが、
スイカがたくさんあるのなら、パンケーキを作ってみてください。
夏らしいスイカの香りがただよう、なんとも不思議なパンケーキができますよ。
●材料
ホットケーキミックス……100g
卵(M)……1個
スイカ……150g
●作り方
1.スイカを一口サイズに切り、種を取り除いておきます。
ボウルに切ったスイカを入れ、泡だて器で潰します。
ある程度細かくなるまで潰れたら、卵を割り入れて泡だて器でよく混ぜます。
2.卵とスイカの入ったボウルに、ホットケーキミックスを加えて混ぜます。
この時、スイカの水分だけでは硬い場合があります。
その場合は少しずつ水を足し、普通のホットケーキの生地と、
同じくらいの硬さになるよう調節します。
3.温めたフライパンに薄く油をひき、濡れ布巾にフライパンを置いたら、
生地の半分の量をフライパンに流しいれます。
弱火にかけ、生地の表面にぷつぷつと穴があいてきたらひっくり返します。
弱火のまま中まで火を通したら出来上がりです。
●ポイント
レシピでは道具を少なくするために泡だて器を使ってスイカを潰しましたが、
ミキサーなどを使ってジュース状にして混ぜても構いません。
泡だて器で潰すと果肉が残るため、スイカの食感を楽しめます。
ジュースにしたものを混ぜれば、なめらかなパンケーキとなるので、
お好みで変えてください。
今回使ったホットケーキミックスは、
砂糖不使用のものなので、甘みがほとんどありませんでした。
市販されている砂糖が入ったタイプのホットケーキミックスで、
同じように作っても、おいしいパンケーキが作れます。
甘くないタイプのホットケーキミックスの場合、
チーズやウィンナーなどと合わせてもおいしく食べられます。
甘いタイプのホットケーキミックスの場合は、
ハチミツをかけたり、ホイップクリームなどと一緒に食べるとよりおいしくなります。
スイカのフローズンドリンク
■スイカのフローズンドリンク
暑い夏の日、欲しくなるのはやっぱり冷たい飲み物ですね。
キンキンに冷やしたドリンクを飲めば、暑さでダレた気分もすっきりします。
凍らせたスイカと炭酸水を使って、
簡単なフローズンドリンクを作ることができますよ。
炭酸水をジュースに変えれば、
色々な組み合わせのフローズンドリンクができます。
できたてはシェイクのようになっているのでスプーンで食べて、
溶けてきたらストローで飲んでくださいね。
●材料
スイカ……100g
炭酸水……150cc
●作り方
1.スイカを適当な大きさに切り、3時間以上冷凍庫で凍らせておきます。
2.凍らせたスイカと炭酸水をミキサーに入れ、
フタをしてスイカの塊がなくなるまで撹拌したら出来上がりです。
●ポイント
スイカは安い時に買っておき、生で食べるのに飽きたら、
ミキサーに入れやすい大きさに切って種を取り除いて、冷凍すると便利です。
凍らせたスイカを常備しておけば、
フローズンドリンクだけでなく、スムージーなどもすぐに作れます。
無糖の炭酸水を使う場合、スイカの甘みしかないので、
必要に応じてハチミツやシロップなどを足してください。
スイカと炭酸水以外にも、
ミントや他のフルーツを一緒に混ぜてもおいしく仕上がります。
他のフルーツを使う場合も、冷凍してからミキサーにかけると、
冷たい状態が保てます。
■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方
スイカとバナナのスムージー
■スイカとバナナのスムージー
暑い夏、冷たくてさっぱりとしたドリンクが欲しくなります。
けれど、冷房に当たっていて、
身体は水分を溜めこんでむくんでいることがあります。
そんな時は、スイカとバナナのスムージーがお勧めです。
スイカもバナナもむくみをとってくれる効果がある上に、
冷たくてさっぱりとした甘さのスムージーなので、
暑い日でも飲みやすくなっています。
スイカをそのまま食べるのに飽きた時にも、
スムージーにすると、また別の味わいが楽しめます。
●材料
スイカ……100g~150g
バナナ……1本
牛乳……200cc
●作り方
1.スイカは一口大に切って種を取り除いてから、
保存用の袋やタッパーに入れて、冷凍庫に3時間以上入れておきます。
2.スイカが凍ったら、ミキサーにスイカと皮を剥いたバナナを、
適当な大きさにちぎって入れ、牛乳も加えます。
3.ミキサーのフタを閉め、全体がよく混ざるまでミキサーにかけます。
スイカやバナナの大きな欠片がなくなれば、出来上がりです。
●ポイント
スイカを凍らす時、重ならないようにしておくと、取り出す時に便利です。
食べきれなかったスイカは、種を取り除きダイス型にカットして冷凍すると、
いつでもスムージーが作れて便利です。
また、凍ったスイカをそのまま食べてもおいしいです。
スイカの量はお好みで加減してください。
バナナは皮が少し黒くなってきたものの方が、
風味や甘みが強くなるのでお勧めです。
今回は牛乳で作っていますが、豆乳でも構いません。
また、量を200ccとしていますが、好みによって加減してくださいね。
スイカやバナナの甘みによっては、出来上がりの甘みが足りない場合があります。
その時は、お好みでガムシロップなどを足して、甘さを調整してください。
カロリーオフタイプのガムシロップを使えば、
カロリーを気にせず甘さを足すことができるので活用してください。
■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方
スイカ 熱中症対策
熱中症1度 C)アート宇都宮
熱中症という言葉をよく聞きますが、他人事だと思っていませんか?
人の体はとても強いように見えますが、
ちょっとしたことで体調を崩してしまうこともあります。
温暖化の影響か、毎年夏の最高気温を更新している昨今、
熱中症は誰もがかかる可能性のあるものです。
戸外に出た時だけでなく、室内にいる時でさえ、熱中症にかかることがあります。
熱中症とはどういうものかを知っておくといざというとき役立ちます。
また、夏の食べ物といえば、スイカです。
この日本人の夏の風物詩であるスイカが、実は熱中症対策になります。
熱中症の症状や、スイカが熱中症対策になるのかをご紹介します。