人気の投稿とページ
F1種なし小毬 栽培開始
[F1種なし小毬 栽培開始]
こんにちは、Senaです。
今年も種なしスイカを作ろうと思います!
去年も種なしスイカを育てて、
良く収穫も出来て、種が無く、食べやすいことに感動しました。
育てるのは少し難しいですが、今年もチャレンジします!
選んだスイカは、F1種なし小毬です。
国華園から販売されている品種で、
種なしで赤肉の小玉スイカ品種です。
美黄姫 栽培中
[美黄姫 栽培中]
こんにちは、Senaです。
育てているスイカ、1品種増えました。
現在、我が家で育てている品種は、種なしスイカが含まれていて、
受粉用に用意したゴールドサマーが2株のうち1株か枯れてしまったので、
保険という形で別のスイカを育てることにしました。
ゴールドサマーは通販サイトでしか販売されておらず、
地元のJAファームなどで購入することができませんでした。
そのため、別品種を選びました。
選んだ品種は、美黄姫です。
読み方は「みきひめ」です。
黄肉の小玉スイカになります。
高温期の栽培に適している黄小玉スイカ品種で、糖度も高いです。
これで我が家で育てているスイカは、
オレンジの果肉と黄肉、赤肉と揃いました!
ゴールドサマーが枯れてしまってから植え付けたので、
植え付け時期はかなり遅いです。
6月5日に植え付けて、写真を撮ったのは翌日の6月6日でした。
購入したのが遅かったので苗の状態が不安でしたが、
良い状態の苗を手に入れることができて良かったです。
1株では寂しいので、2株購入して植え付けてあります。
植え付け後は不織布を被せておきました。
この段階ではまだ摘芯はできなかったので、
6月21日に、他のスイカと一緒に摘芯を行いました。
生長が早いのか、他のスイカと比べても差がないくらいに大きくなっていました。
小づるの伸びがすごいです。
小づると親づるが区別しにくく、よく観察しながら摘芯しました。
摘心後は少しスッキリしました。
もう片方も良く育っていました。
こちらも同じように摘芯前と摘芯後になります。
この株のほうが、摘芯しやすかったですね。
株によって少し生育が変わりますが基本的な品種特性は同じなので、
差があってもあまり気にしなくて良いと思います。
摘芯後です。
小玉の黄肉スイカ、育てるのが久々かもしれません。
基本的な育て方は分かっているので、
どのくらい収穫できて、どんな食味がするか楽しみです!
*栽培と記事は、Senaさん担当です。
■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方