人気の投稿とページ
スイカの生育適温は?
スイカは、日本では夏の風物詩です
近年は真冬に出荷されるスイカや、
まだ涼しい時期に販売されるスイカもあります。
スイカが、実際に育つ時の適温は、どれくらいなのでしょうか。
スイカが好む温度や、生育に適した温度をご紹介します。
[スイカの生育適温は?]
■スイカは高温を好む
スイカは夏が旬なので、高温を好むことを知っている方も多いでしょう。
けれど、実際にどの温度帯を好むかという、数字までは分かりにくいです。
スイカは、イメージ通り、高温を好む植物です。
反対に低温には弱く、ある程度育った株であっても、
温度が低ければ育つことができません。
スイカが最も好む温度は、25度前後です。
日本の夏はとても暑く、
地域によっては日中に40度を超えることも少なくありません。
いくらスイカが高温を好むといっても、毎日40度を超える状態では、
うまく育たないこともあるのです。
暑い時期には風通しの良い所で、敷き藁で泥除けすると元気にそだちます
■生育段階ごとの生育適温
スイカに限らず、植物は生育段階によって、生育適温が変わることが多いです。
発芽する時の温度、株を大きくする時の温度、花芽を発生させる時の温度。
この中でも、スイカ栽培で気になるのが、花芽を発生させる時の温度です。
もちろん、発芽する時やつるを伸ばす時に適した温度も気になりますが、
花が咲かなければ実もつかないため、花芽分化の温度の方が気になるものです。
スイカは発芽から収獲まで、比較的高温を好み、
栽培期間中を通して20度~25度を好む傾向があります。
それ以下やそれ以上だとまったく育たないというわけではありません。
上は40度くらいまでなら耐えられますし、下は15度くらいまでなら生育できます。
ただし、13度を下回ると生育が止まるので、栽培初期は注意します。
◎生育段階ごとの生育適温
発芽適温:20度~25度
生育適温:25度前後
雌花分化:日中が25度~30度、夜間が12度~18度
■栽培初期の低温から守る
スイカの種を播く時期や、定植時期は、
まだ少し生育適温よりも気温が低いことがあります。
ある程度は低温でも発芽・生育しますが、
できるだけ適温に近づけた方が、やはり生育状態は良くなります。
折りたためるホットキャップが便利です
種まきをしてから発芽するまでは、保温器や温室を利用すると良いでしょう。
苗を定植した後は、ビニールトンネルを設置したり、
ホットキャップをかぶせることで、苗の周りの温度を調節するのがお勧めです。
用土袋と支柱などを利用して風よけを作れます、地植えでも利用できます
また、苗の四方をビニールで囲っておくことで寒風を遮るだけでも、
保温の効果があります。
ただし、春は気温の上下が激しいので、日中の気温が高い日は、
トンネルや温室の裾をあけて換気して、温度が上がりすぎないように調節します。
換気することで、中の湿気も下がり、苗が傷むのを防ぐことにもつながります。
四方を囲っているだけの場合は、上部が抜けているので、
特に何もする必要はありません。
気温が十分に上がったと感じたら、囲いをとって栽培します。
■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 吊り栽培