人気の投稿とページ
小玉スイカ、病害の疑いが!
■小玉スイカ、病害の疑いが!
こんにちは、Senaです。
猛暑が続き、小玉スイカの黒娘ここあもぐんぐん生長しています。
7月10日、に一度観察しました。
赤こだまより草勢が弱いのか、あまり茂っていない印象がありました。
何でだろう、と疑問に思って、株を隅々まで観察しました。
原因は株元に。
明らかに枯れている? 枯死しているみたいです。
スイカでつるに出やすい症状としては、つる割れ病やつる枯れ病。
少し前には赤こだまが病害と思われる症状が出ました。
赤こだまは、病害が出た部分を除去して対処しました。
黒娘ここあも、この日に、このつるは切ってしまうことにしました。
つるが枯れているところを見ると、つる枯れ病みたいですね。
割れているならつる割れ病です。
どちらも放っておくと、蔓延します。
病害は出てしまうと、あとは農薬に頼ることになります。
今回はつるを除去することで対処しましたが、
これ以上広がるようなら農薬の使用も視野に入れます。
トップジンMあたりを検討しておきます。
3日後の7月13日。
病害が蔓延したら嫌だな、と思いながら畑に行きました。
少しの不安を抱えていましたが、観察したところ元気そうです。
この日もじっくり観察しました。
目に見える病害は見つからなかったので一安心です。
それでも油断ならないので、病害に関しては常に危機感を持っています。
一応、探り探り4本仕立てっぽくしましたが、
もうここまでくると良く分からない状態になってしまいました。
うまく整枝する方法が無いでしょうか。
整枝が難しいのでスイカはやや苦手です。
この日は観察のみです。
着果節位もまた難しいので、この日は見送りました。
病害で除去したつるもあるので、
着果させたら草勢が落ちるかもしれない、と思いました。
また、雌花がこの段階で咲いていません。
咲いていたとしても低節位なので、着果はさせませんでした。
7月10日に、つる枯れ病らしき症状が出て、すぐ除去してよかったです。
このまま着果、収穫までいけたら嬉しいです。
*栽培と記事は、Senaさん担当です。
■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方