ゴールドサマー 摘芯

スイカの育て方.com

人気の投稿とページ

ゴールドサマー 摘芯

読了までの目安時間:約 4分

 


スポンサードリンク


 

 

[ゴールドサマー 摘芯]

 

こんにちは、Senaです。

前回はゴールドサマーの植え付けを行いました。

>>スイカ ゴールドサマー 栽培開始

 

2株植えたのですが、その後、1株が枯れてしまい、
残った1株だけ育てることにしました。

 

植え付け直後のゴールドサマーは、
使わなくなった肥料袋を被せ、風避けをしていました。

 

その後、不織布を被せるために風避けを取ったのですが、
その時にふと見たらゴールドサマーが枯れていたみたいで、
植えていたところには何もない状態でした。
何故枯れてしまったのかは分からないです……。

 

ゴールドサマーは、不織布を被せて、トンネルのようにしてあります。

 

 


不織布のトンネル 6月6日

 

 

6月6日時点では、まだ摘芯できる大きさではなかったので、観察のみでした。

 

 


ゴールドサマー 6月6日

 

 

ゴールドサマーのつるなのか、接ぎ木のつるなのか分かりませんが、
小づるあたりがとても伸びていました。

枯れた部分もあるので、摘芯は行いませんでした。

次に観察したのは6月21日です。

 

 

全体の様子 6月21日

 

 

この日もまだ不織布をかけたままです。
もっと暑くなってきてから外す予定です。

 

観察して、大きくなったことを確認してから摘芯をしました。
摘芯前の様子です。

 

 


ゴールドサマー 摘芯前

 

 

思ったより育っていました。
この大きさになる前に摘芯はしたほうが良いと思いますが、
多少遅れても収穫には差は出ないので、大丈夫です。

摘心後は少しコンパクトになりました。

 

 


ゴールドサマー 摘芯後

 

 

摘芯位置は、通常より2節~3節高い場所にしました。
枯れていた部分があったので、そのケアのためです。

 

ここまでの生育で気付いたことがあり、
ゴールドサマーは割と草勢が旺盛な方だと思います。

 

同時に育てている種なし小毬は品種の特性上、草勢が強いのですが、
種なし小毬と同等かそれ以上という感じがします。

 

小づるの伸びが旺盛で、育てやすいかもしれませんね。

さらに、葉も、気持ち大きい気がします。
茂りやすいかもしれませんね。

 

ゴールドサマーは受粉用のスイカとして育てていますが、
2株のうち1株が枯れてしまったのはとても残念です。

残った株を大事に育てていきたいです。

 

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方


スポンサードリンク

 

タグ : 

スイカ栽培記録

人気の記事!