人気の投稿とページ
黒部スイカ 育て方
黒部スイカ C)野口のタネ オンラインショップ
黒部スイカ、大きいので育てるのは難しいのでは? と思いますが、
基本的には一般的な大玉スイカと同じように栽培します。
売られているものと同様な味や大きさをできるだけ再現できるよう、
黒部スイカを育てるときのポイントや、
一般的な大玉スイカの育て方と少し異なる部分をご紹介します。
■黒部スイカ 育て方
・種まき
ポットに種をまく場合は3月くらいから種まきをします。
直播きの場合は5月~6月くらいに種まきをします。
発芽するときに光を嫌うのでどちらも土を厚めに被せます。
発芽適温は30度と高めなので、暖かい場所に置いたり、
直播きならキャップを被せて温度を確保します。
・植え付けの準備
一般的なスイカと同じように日当たりが良く、水はけの良い場所を選びます。
つるの勢いは普通なので、施肥量は普通で良いです。
畝幅は一般的な大玉スイカと同様で畝幅は150cm~200cmくらいにします。
株間も同様ですが、葉が大きいので大体200cmくらいと、少し広めにとっておきましょう。
植え付け、水やりも一般的なスイカと同じように行います。
・仕立て方
子づる4本、または子づる5本で仕立てます。
親づるの摘心は実が着いたのを確認してから行います。
・人工受粉
一般的なスイカと同じように行います。
・摘果
着果位置は20節前後で、実は3~4果くらいつけておいて、
その中で形の良いものを残して摘果します。
大きいものを作るときは1株につき1果にすると、より大きいスイカが出来ます。
摘果する時期は実が電球くらいの大きさになってから行います。
同時に追肥もします。
・追肥
こちらも一般的なスイカと同じように行います。
大きくなるので少し多めくらいにしましょう。
・玉直し
綺麗な形、色にするために玉直しをします。
スイカの下にワラを敷いておくと良いです。
形がいびつになってしまうこともありますが、それでも十分です。
・収穫時期
受粉後、50日くらいで収穫できます。
・種について
黒部スイカの種は完熟しても白っぽい色をしています。
これを取っておくと、来年また黒部スイカが育てられます。
*詳しい大玉スイカの育て方については、こちらをご覧ください。
>>スイカ 地植えの育て方