ほお晴れBB

スイカの育て方.com

人気の投稿とページ

ほお晴れBB

読了までの目安時間:約 5分

 


スポンサードリンク


ほお晴れBB

 

 

ほお晴れBBは丸種株式会社から販売されている大玉スイカで、
表皮が黒く、種がないシードレススイカです。

 

シードレススイカの中でも比較的栽培しやすいです。
ほお晴れBBの品種特徴と栽培のコツをご紹介します。

 

 

[ほお晴れBB]

 

◎黒皮の大玉シードレススイカ

表皮は暗緑色で、黒色に近く、縞が見えにくいです。

円形に近い形に揃い、大きさは7kg~8kgの大玉になります。
珍しい表皮のため、一般的なスイカとの差別化がしやすいです。

 

果肉は鮮やかな赤色をしており、締まっており、シャリ感も抜群です。
シードレススイカということで、種が無いスイカです。

種が合っても色が薄く、小さい種なので、種を取る手間が省け、食べやすいです。
糖度は13度くらいに揃い、食味食感ともに優れています。

 

 

 

 

◎草勢が非常に強い
スイカの品種によっては草勢が中~強で、
初心者でも育てやすいのは、草勢が中~やや強です。

 

ほお晴れBBは草勢が非常に強い品種なので、
一般的なスイカと比べ、少し育て方が変わります。

 

草勢が非常に強いので、元肥が多すぎるとつるボケになりやすいので、
元肥は控えめにしておくことが大事です。
大体、3割程度減らすのが良いです。

 

かといって、元肥が少なすぎると草勢が落ちる原因となります。
スイカは、追肥より元肥で管理を行います。

 

生育後半になったり、着果が多いと草勢が落ちます。
その場合、追肥をして草勢を落とさないようにします。

 

◎6月下旬に収穫する作型が最適

ハウス、トンネル、地植えまで対応しています。
種から育てる場合、一般的なスイカよりも2℃高い温度が必要になります。

 

また、どの場合でも6月下旬以降に収穫する作型が適しています。
低温期では、変形果になりやすいです。

 

整枝は3本仕立て1果収穫、または4本仕立て2果収穫が適しています。
果実が肥大し始めたら、強い側枝を摘み取ると、空洞果の発生が防げます。

 

収穫時期は、6月下旬収穫で開花、交配後47日~50日です。
7月収穫では44日~46日が目安です。

 

◎受粉は一般的なスイカの花粉を使う

スイカを育てる場合、人工受粉を行うことが多いです。
一般的なスイカであれば、自身の花粉を用いて受粉、着果させますが、
シードレススイカの場合、自身の花粉では着果しないので、
必ず、種がある一般的なスイカを用意します。

 

 

 

 

■ほお晴れBB

 

◎特徴
・黒色に近い暗緑色で7kg~8kgになる大玉スイカ
・種がないシードレススイカで食べやすい
・締まった肉質とシャリ感で糖度は13度程度
・発芽には30℃~32℃が必要
・6月下旬収穫の作型に適している
・着果は多くても2果で、2果の場合4本仕立てとする

 

◎栽培のコツ
・元肥は基本的な量よりも30%減らす
・着果は小づるの3番花が最適
・受粉は一般的なスイカの花粉を用いる

 

■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 吊り栽培


スポンサードリンク

 

タグ :

スイカの品種

人気の記事!