スイカ 固定種 F1種

スイカの育て方.com

スイカ 固定種とF1種

読了までの目安時間:約 4分

 


スポンサードリンク


suika

このスイカの種を植えたら、同じスイカができる?

 

 

スイカの種などには、
固定種とF1種がありますが、どう違うのでしょう?

 

固定種とF1種の違いは遺伝に関係しています。
遺伝に触れながらふたつの違いをご紹介します。

 

 

[スイカ 固定種とF1種]

 

 

■スイカ 固定種とF1種

 

・遺伝の法則
遺伝の法則、というのを覚えていますか?
メンデルの法則のほうが分かりやすいでしょうか。

 

メンデルはエンドウを使って実験をしました。
丸い形をした種を持つものと、しわ形の種を持つものを掛け合わせると、
丸い種ができました。

 

一つのものに二つの性質が表れるではなく、
必ずどちらか片方の性質だけが表れます。

 

性質が表れたものを優性、出ないものは劣性と言います。
このことを、対立形質、と言います。

 

次に、メンデルは丸い形の形質だけを選ぶために自家受粉を繰り返しました。
こうしてできた丸い形の形質だけを持つものを純系、それ以外は雑種としました。

 

純系のもの、遺伝子が固定されているもののことを、
固定種と呼ぶようになりました。

 

遺伝子が固定しているものが固定種です。
一方、二つの品種を掛け合わせたものが一代交配、雑種第一代と呼ばれます。
この一代交配されたものが、F1種ということになります。

 

・固定種とは
遺伝子が固定されていて、同じものが何代も続いて収穫できる品種のことです。
昔から栽培されている在来種は、固定種です。

 

新大和2号西瓜
旭大和西瓜
大和クリーム西瓜
乙女西瓜
嘉宝西瓜
黒部スイカ

 

これらなどが固定種とされています。

 

結実したスイカの種をとっておき、翌年、撒くとまた同じ品種が収穫できます。
実の揃いはバラつきが出ますが、種の費用がかからないのが特徴です。

 

・F1種とは
一代交配と書かれているものがF1種となります。
別の形質を持つ親同士を掛け合わせてできた品種です。
一般的に種苗会社から売られているものは、ほとんどF1種です。

 

F1種の特徴は、親の形質の良い部分を受け継ぐことができるので、
生育が良く、収穫量も多く、実の揃いが良いものができます。
また、耐病性が強い親を掛け合わせたものは病害に強く、育てやすいです。

 

固定種と違い、F1種は交配させても、
親の品種と同じ性質のものが育つとは限りません。

同じ品種を育てたい場合は、毎年、苗や種を購入するようにします。

 

■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方


スポンサードリンク

 

タグ :  

スイカ栽培 Q&A

人気の記事!