三男坊

スイカの育て方.com

三男坊

読了までの目安時間:約 5分

 


スポンサードリンク


三男坊

 

 

三男坊は、大和農園が販売している大玉スイカの品種です。
外見は普通のスイカのようですが、どのような特徴があるのでしょうか。
また、育て方には何かコツがあるのでしょうか。

 

 

[三男坊]

 

◎どっしりしてスイカらしい
三男坊は1玉が7kg~9kgと、大玉スイカの中でも、大きくなりやすい品種です。
サイズだけ見れば、三男坊よりも長男といっても良いくらいです。

 

正球形~やや腰型になり、見た目からどっしりとした貫禄があります。
濃い緑色に黒い線が入る縞模様で、日本人がイメージするスイカそのものです。
果肉もスイカの爽やかさがよく分かる紅桃色です。

 

◎さっくりとした食感が魅力
三男坊は糖度が12度前後まで上がるため甘く、
食感もさっくりとしているので、とても食味の良い品種です。

 

近年では、糖度が13度以上になるスイカ品種が増えましたが、三男坊は12度でも十分甘く、
またシャリ感のある食感が、体にこもった熱気を発散させてくれます。

 

さっくりとした食感の割りには、肉質が硬すぎないので、
一口かじれば、口の中にスイカの香りと果汁が広がります。

 

◎低温に強い!
スイカは低温に弱いとされていますが、三男坊は低温に強く改良されています。
低温期でもつるの伸びが良く、また花粉の出や雌花の着生も安定しているため、着果率も高いです。

 

高温期を狙って露地栽培で育てるよりも、
低温期にハウスやトンネルを使って栽培する方が、三男坊には合っています。

 

交配から完熟になるまでの積算温度が1050度で、しかも発色も糖度上がりも遅めなので、
しっかりと熟させてから収穫するのが、甘い三男坊を収穫するためのコツです。

 

発色や糖度上がりが遅い代わりに、担果力が強いので、
栽培後半に著しく草勢が落ち込むことが少ない品種です。

 

三男坊は実の肥大性もとても良く、最大9kgの大玉サイズにも関わらず、
1株でつる4本仕立ての場合、2個収穫を目指せます。

 

大玉スイカの中でも、さらにサイズの大きいタイプの品種なのに、
1株で複数個が収穫できるなら、嬉しいですよね。

 

家庭菜園で育てるにしても、出荷目的で栽培するにしても、収量が多い品種は魅力的です。
親づるの本葉が5枚~6枚になったら摘心をし、子づるを発生させます。

 

子づるが伸びてきたら、20節前後に出る雌花に着果させ、実を育てます。
着果までに出た孫づるは、早めに摘み取るようにし、着果後は放任しておいても構いません。

 

 

■三男坊

 

◎特徴
・1玉7kg~9kgの大玉スイカ
・正球形~やや腰高になり、どっしりとしている
・緑と黒のオーソドックスな縞模様だが、模様がはっきりと出る
・果肉は紅桃色で、見るからにおいしそう
・糖度は12度前後まで上がり、食感はさっくりとしていて食べやすい
・低温に強いので、ハウス~トンネルを使った栽培に適している
・発色、糖度上がりが遅めだが担果力がある
・実の肥大性が良く、大きな実を収穫できる

 

◎栽培のコツ
・大玉スイカの育て方に準ずる
・1株でつる4本仕立て、2果どりを目安にする

 

■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方


スポンサードリンク

 

タグ :

スイカの品種

人気の記事!