Petite Yellow スイカ

スイカの育て方.com

Petite Yellow スイカ

読了までの目安時間:約 4分

 


スポンサードリンク


Petite Yellow スイカ  C)natural-harvest

 

 

Petite Yellowは、Seed Savers Exchange社が販売している、
小玉スイカの品種です。

 

日本でも人気が上昇している美しく美味しいPetite Yellowの特徴と、
育て方のポイントをご紹介します。

 

 

[Petite Yellow スイカ]

 

 

◎爽やかな外見と食味
Petite Yellowは、表面に縞模様を持っていて、
縞模様は、明るいグリーンと黒っぽい濃いグリーンの縞模様です。

 

縞模様の線は太くなく、やや細めのタイプなので、シャープに見えますが、
全体のフォルムは正球形に近いので、
まるでビーチボールのような姿をしていて可愛らしいです。

 

中を見てみると、レモンイエローのような薄い黄色の果肉が詰まっています。
黄玉スイカは日本でも販売されていますが、
それよりも黄色の色味が薄く、白に近い色をしているのが特徴です。

 

色が白っぽいと、味も水っぽいように見えますが、
Petite Yellowはきちんとスイカの香りと甘さを持っています。

 

色が薄く透明感のある果肉を持っているため、
皮と果肉の間にある白い部分がほとんどないように見えます。

 

表皮のグリーンから中央にかけて黄色くなり、
切った断面はグラデーションのようになって美しいです。
そこに黒い種がぽつぽつと入り、色のコントラストも素晴らしいです。

 

◎冷涼な地域で栽培可能
スイカは高温の気候を好むため、
夏の短い冷涼な気候では、栽培が難しいことがあります。

 

その点、このPetite Yellowは、播種から収穫までが80日~85日と短いため、
冷涼な地域でも栽培がしやすい品種となっています。

 

実のサイズは、2人~3人でちょうど消費できるくらいの小玉タイプです。
そのため、大玉スイカに比べると栽培が容易で、
スイカ栽培が初めてという方でも育てやすい特徴があります。

 

 

■Petite Yellow

 

◎特徴
・果肉が黄色い小玉スイカ品種
・2人~3人の少人数で消費するのにちょうど良い、小玉タイプのスイカ
・明るい緑と濃い緑の縞模様で、正球形をしている
・中の果肉は薄いレモンイエローをしていて、透明感がある
・スイカならではの爽やかな香りと食感が楽しめる
・播種~収穫までが80日~85日と短いので、夏が短い冷涼な地域でも栽培が容易

 

◎栽培のコツ
・基本の育て方は、一般的な小玉スイカと同じ

 

■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方


スポンサードリンク

 

タグ :  

スイカの品種

人気の記事!