縞たまご

スイカの育て方.com

縞たまご

読了までの目安時間:約 5分

 


スポンサードリンク


縞たまご

 

 

縞たまごは、久留米種苗園芸から販売されているスイカ品種です。
たまご型の美味でちょっと変わった縞たまごの特徴と、
育て方のコツをご紹介します。

 

 

[縞たまご]

 

 

◎オレンジ果肉の珍しい品種
縞たまごの外見は、たまごの名にふさわしく、楕円形をしています。
皮にはスイカ特有の緑と黒の縞模様がきちんとあるので、
パッと見てスイカということが分かります。

 

縞模様の黒い線がやや細く、緑色の部分すこし薄めなのが特徴です。
けれど縞たまごの最大の特徴は、見た目ではありません。

 

切って中を見てみると、なんと中からオレンジ色の果肉が出てくるのです。
表面を見ているだけでは、まさか中がオレンジ色だとは、想像もできません。

 

スイカといえば赤い果肉のものが多いので、
オレンジ色の果肉のスイカというのは、とても目を引きます。

 

 

オレンジの果肉は、美味しそうですね

 

 

◎高糖度で爽やか
縞たまごは糖度がとても高く、12度~13度まで上がります。
糖度が高いのに風味は爽やかなので、いくらでも食べられそうです。

 

1玉の大きさは、育て方によって異なりますが、
大きく育っても楕円形をしているため、冷蔵庫に入りやすいです。

 

見た目も面白く、果肉がオレンジ色なのも珍しいため、
大きいサイズの実が手に入ったら、パーティーなどに出しても見栄えがします。

 

◎好みのサイズに実が育つ
スイカは栽培する時のつるの本数や肥大させる実の数により、
収穫する時の実の大きさが多少変わります。

 

縞たまごの場合は、つるの本数と着果数によって、
収穫できる実の大きさに如実に反映されます。

 

そこを利用して、好みのサイズに育て上げることができるのです。
4本仕立ての3果収穫なら、実の重さは3kg~5kgになります。

 

3本仕立ての2果収穫なら、4kg~6kgの実が収穫できます。
3本仕立てで1果収穫なら、7kg~8kgと、大玉サイズの実が収穫できます。

 

このように仕立て方によって、
小玉~大玉までのサイズに合わせられる品種も、なかなかありません。

 

草勢も強めなので家庭菜園でも育てやすくなっています。
複数株を栽培して、サイズの異なる縞たまごを楽しむのも良いでしょう。

 

あるいは、年をおうごとに、小玉サイズから大玉サイズへと、
難易度を徐々に上げていくのも面白そうです。

 

 

■縞たまご

 

◎特徴
・たまごのような楕円形をしたスイカ
・薄い緑と黒の縞模様で、黒い縞は一般的なスイカより細め
・中の果肉はオレンジ色をしていて珍しく、目を引く
・糖度は12度~13度まであがり、甘いが爽やかさもある
・半促成栽培、抑制栽培、トンネル露地栽培に向く
・重量は、4本仕立て3果収穫なら3kg~5kg、
3本仕立て2果収穫なら4kg~6kg、3本仕立て1果収穫なら7kg~8kgになる

 

◎栽培のコツ
・仕立て方や収穫する個数によって、多少育て方が異なるが、
それぞれのサイズの基本の育て方で問題ない
・4kg~6kgの中玉サイズに育てる場合は、
交配から40日~45日が収穫適期の目安となる

 

■参考
・スイカ 地植えの育て方
・スイカ プランターの育て方
・スイカ 鉢での育て方
・小玉スイカ 地植えの育て方
・小玉スイカ プランターの育て方
・スイカ 収穫時期の見分け方


スポンサードリンク

 

タグ :

スイカの品種

人気の記事!

«  | ホーム |  »